2024年12月22日 定例B 金勝アルプス


2024年12月22日 定例B 金勝アルプス

天候:時雨れ(霙まじり)

コースタイム:
9:30 一丈野駐車場~10:15 落ヶ滝~11:20 天狗岩 《大休止》
12:30 天狗岩~13:00 竜王山~13:45 狛坂磨崖仏~15:00 オランダ庭園~15:15 駐車場

メンバー:15名
CLくみちゃん、SLきゃぷてん、AS たーこ、はっちー、きゃさりん、ひでちょ、なっつー
魔~ちゃん、けんさん、とが、よっしー、ひで、ケイジ、ハシオ、ようこ

 名古屋駅集合時点では曇り空でしたが、道中で雨脚が強くなり鈴鹿SAコーヒーブレイク。みんなでスマホの天気図と睨めっこし少し遅らせて再出発したが、滋賀県へ抜けるところでは吹雪・・・。「中止」も頭をよぎりましたが、登山口で準備が終わるころには氷雨程度。

気を取り直して出発。金勝アルプスは滝や岩場、お助けロープが設置された急登など盛り沢山な内容で、先人達の打ったリングボルトやハーケンが所々に見受けられロッククライミングのゲレンデとしても通った痕跡がみられました。今も一部で登られてるようです。
 途中の天狗岩ではCLくみちゃんの粋な計らいでクリスマスケーキが振舞われ、曇天で沈んだメンバーの気分もアゲアゲになり、持ち寄ったパーティーグッズで記念撮影を行いました。定例山行では普段ご一緒することのない方々とのメンバーの交流が出来ることまた新しい目標に向かって頑張っている方々とまた新たなパーティーが生まれるいい機会だなと改めて感じました。

下山途中の狛坂磨崖仏で安全登山を祈願し、無事に登山口まで戻りました。


コメントを残す

CAPTCHA